2019022101 (6)









「夏キャンプの食事は、外でバーベキューという方が多いと思いますが、寒くなる季節は温かい料理が食べたくなります」


2020022002 (3)









「寒い時期にキャンプに行くと、我が家はよくおでんを作ります」



おでんは石油ストーブがあれば簡単にでき、おでんを作って石油ストーブの上に置いておくだけで味がしみてできあがります。




おでんは手軽にできるので、寒い時期のキャンプでおすすめ料理。


2020022002 (11)









「我が家はキャンプでおでんを作る時、下ゆでが必要なものだけは自宅で仕込んでいきます」



2019022101 (3)









自宅でおでんの具を仕込むと、キャンプ場に着いて具材を鍋に入れるだけなので超簡単。


今回はキャンプで、簡単おでんの作り方を紹介したいと思います。









2020011652









お気軽にフォローして下さいね^^

Instagram









*タイトル
キャンプでおでん


2020013008 (7)









「おでんを作るのに欠かせないのが、石油ストーブ」



石油ストーブがあればおでんが簡単に作れ、石油ストーブの上に置いておくだけで、おでんができます。




我が家の石油ストーブはフジカハイペットを使っており、見た目や使い勝手がよく、キャンプの定番の石油ストーブ。



IMG_0025









「フジカハイペットは日本製の石油ストーブで、しっかりとしたつくりなので、芯交換さえすれば数十年使える石油ストーブ」


タンク一体型なので、燃料を入れたまま車に積載しても、漏れることはありません。



3019120201 (2)









「フジカハイペットは現在人気がありすぎて、2年程予約をして待たなければいけません」


2年も待てないという方は、
今流行りのパセコの石油ストーブがおすすめ。


FullSizeRender









「キャンプで使う石油ストーブで、爆発的に流行ったのがパスコの石油ストーブ


パセコの石油ストーブは、人気があり売れ過ぎて、一時期購入出来ない時もありました。


FullSizeRender









「パセコの石油ストーブの人気がある理由は、2万円程で購入できる手軽さ


キャンプで有名なアルパカストーブの値段が3万円程なので、アルパカストーブよりパセコの石油ストーブの方が手軽に購入できます。


FullSizeRender









「パセコの石油ストーブとアルパカストーブは、暖かさや見た目がかなり似ています


石油ストーブの暖かさを知るのに、暖房出力という数字があります。


FullSizeRender




パセコストーブの暖房出力は3.0kw


アルパカストーブの暖房出力は3.0kw









「パセコの石油ストーブもアルパカストーブも暖房出力が同じなので、暖かさもほぼ一緒



見た目も、かなり似ています。


FullSizeRender

FullSizeRender









「アルパカストーブより値段が安く、手軽に購入できるということで、パセコの石油ストーブは人気があり爆発的に売れている石油ストーブ


FullSizeRender




















 




ボンボネールココット


2019022101 (4)









「我が家は、具材が早く煮こめて味が早くしみるように、ホーロー鍋を使用しています」



ホーロー鍋は、ル・クルーゼやストウブが人気があり有名で、自宅で使用されている方も多いと思います。




ル・クルーゼやストウブは、値段が2万円程するので、キャンプになかなか持って行きにくい感じがします。


我が家は7千円程で販売されていて、手軽に購入できるホーロー鍋、ボンボネールココットを使用しています。


2019012111 (5)









「ボンボネールココットは、7千円程で購入できるので、手軽にキャンプに持っていけるのが良い所」


イシガキ産業から発売されているボンボネールココットは、蓋が重く密閉性があるので、圧力鍋のように料理が仕上がります。


2019011301 (2)









「ボンボネールココットの蓋には突起があり、蓋の突起部分に付着した蒸気が水滴となり、小量の水分でも料理ができあがります」



2019011303









「クリームシチューやビーフシチューなどの煮込み料理におすすめで、野菜や肉がやわらかくおいしく仕上がります」



2019011302 (1)

2019011302 (9)









「今回は、ボンボネールココットを使っておでんを作りましたが、短時間で味がしみておいしくできあがりました」



2019011301 (5)










作り方


2020022002 (3)









「おでんの具材で下ゆでが必要な大根や玉子は、自宅で下ゆでをすると簡単におでんが作れます」


下茹でした大根や玉子はジップロックで持っていくと、使用後ジップロックを捨てることができるので荷物になりません。


2019022101 (2)

2019022101 (3)









「ボンボネールココットを使うと短時間ですじ肉がやわらかくなり、手羽元もおいしくやわらかくなります」


こんにゃくはアク抜きが必要ですが、今回購入したコンニャクはあく抜きをしなくてもよく、そのまま入れられるのでとても楽。


2019022101 (1)









「おでんに絶対入れて欲しいのがミニトマトで、ミニトマトを煮込んでいくとトロトロになり、かなりおいしくいただけます」


おでんにミニトマトは、おすすめ。



2018120301 (7)









「大根や玉子など全ての具材を鍋に入れ、味付けをします」


2019022101 (4)









「自宅ではきっちり味付けをしてますが、キャンプでは調味料をもっていくのが大変なので、いつもおでんの素を使います」


2018120301 (10)









「おでんの出汁は、水1000mlに対しおでんの素が1袋の割合ですが、少し水を少なくした方が味が濃くなり、できあがった時にしっかりとした味になります」



2018120301 (11)









「おでんに出汁を入れフジカでコトコト煮込み、後は放っておくだけなのでとても楽」


2019022101 (7)









「鍋の蓋を開けるとおでんの良い匂いがして、おでんにも出汁が染み込んできています」


2019022101 (8)

2019022101 (9)

2019022102 (1)










「石油ストーブで数時間煮込んだら、出汁が完ぺきにしみ込んでいて、おいしくおでんをいただけました」



写真を見ていただくと、おでんの出汁がかなりしみ込んでいるのがわかります。


2019022102 (2)

2019022102 (3)









「次の日の朝食にもおでんを食べましたが、2日目のおでんは、より味がしみていて最高でした」


2019022102 (4)









「我が家はキャンプでおでんをする場合、自宅である程度下ゆでをしてきて、キャンプ場でおでんの具材を入れます」


後は、石油ストーブの上に置いておくだけで味がしみるので、とても楽。





我が家は、ボンボネールココットの22㎝を使っており、4人家族でもちょうどいい大きさ。


301911186 (4)




















まとめ


2019022102 (1)









寒くなってくると、温かい料理が食べたくなってきます。


いろいろな温かい料理の中で、我が家はよくおでんをキャンプで作ります。




おでんは石油ストーブとホーロー鍋があれば簡単に煮込めて、手軽に食べれるのがメリット。


手軽に作れて温まるので、冬キャンプにはおすすめ料理ですね。




以上、「キャンプでおでん!我が家は自宅で仕込みホーロー鍋で簡単におでんを作ります」でした。


アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!





 






 キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check! 


 アウトドア人気ランキング(楽天)Check! 































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック