FullSizeRender








「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」


 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

IMG_4378








年間50泊もすると、ほぼ毎週がキャンプ


 

キャンプに行く時間が長ければ長いほど、快適に過ごしたいと思います。


FullSizeRender







 

快適に過ごす為のキャンプギアは、いろいろと発売されています


 

いろいろあるキャンプギアの中で、今回はタープは本当に必要か?いらないか?

 

IMG_8599








まず知っておきたいのが、タープは季節によって使い方が変わること


 

気温が高い季節、タープを張ると日除けになります。


FullSizeRender







 

利用するサイトが、木陰があるとは限りません


 

木陰がない場合は、タープが必要になります。


FullSizeRender


 





 

気温が下がる寒い季節、タープを張っておくと、夜露で荷物が濡れるのを防いでくれます


 

雨が降っている時も、タープがあると濡れません。

 


キャンプでタープがある方が、無いよりかは便利。


FullSizeRender







 

今回は、キャンプでタープが必要か?いらないか?詳しくブログで紹介したいと思います。

 

 






2020011652





*タイトル
キャンプでタープは必要?いらない?寝る時荷物は?詳しくブログで紹介


IMG_8936






冬場はタープがいらない

 



冬場は気温が下がる為、テントやシェルター内で過ごすことが多くなります


 

テントやシェルター内で過ごすことが増えるので、冬場はタープを使う機会はかなり減ります。



FullSizeRender








気温が低い冬キャンプで、壁がないタープをリビングにすると寒いです

 

 

冬キャンプはタープで過ごすより、テントやシェルター内の方が暖かく過ごせます。

 


FullSizeRender

 









暑い時期はタープが必要?

 

キャンプサイトが、常に木陰とは限りません


 

木が多い林間サイトは、常に木陰になる場合もあります。


FullSizeRender







 

ただ数本しか木がないサイトでは、太陽の位置で木陰が移動します

 

午前中が木陰でも太陽の位置が変わり、午後から日が当たることもあります。


IMG_5429







 

日除けになる2ルームテントやシェルターがない場合、影をつくってくれるタープが必要になります


 

タープは、2ルームテントやシェルターみたいに壁がないので、風通しがよく涼しく過ごせます。



 

特に夏場など気温が高い季節は、タープがあると涼しくて快適。


FullSizeRender


 







夜露に注意



夜露は空気中の水分が放射冷却など気温の低下により、水滴となって付着します


 

雨が降っていないのに荷物が濡れるのは、夜露が原因。



 

タープを張ることで夜露は防げます。


IMG_8764







 

夜荷物を片付ける場所がない場合、夜露対策にタープがあると便利


IMG_8622







 

「夜露対策は、シートをかぶせることでも防げます」

 

 
下記のように、荷物をまとめてシートをかぶせておくと、荷物が夜露で濡れません。



 

タープがあると便利ですが、シートでも夜露対策はできます。


IMG_6825

 







「荷物を片付ける場所がない場合、タープかシートが必要になります」


IMG_3985

 








夜間雨が降る場合もある


 

天気予報が晴れでも、夜間寝ている間に雨が降ることもあります


 

荷物を外に置いまま就寝してしまい、夜に雨が降ると荷物が濡れます。



 

荷物を片付ける場所がない場合、タープが必要になります。


FullSizeRender







 

タープがあると便利ですが、シートでも雨対策はできます


 

テーブルやイスなど荷物をまとめ、上からシートをかぶせることで、雨が降っても荷物が濡れません。



 

荷物を片付ける場所がない場合、タープかシートが必要になります。

 

IMG_6812










シートがあると便利


 

タープを張らない場合、荷物をかぶせるシートがあると便利


 

シートをかぶせることで、結露や雨から荷物を守ります。

 

IMG_6825








我が家は、ニュアンスカラーブルーシートを使用


 

荷物の上にニュアンスカラーブルーシートかぶせて、風で飛ばないようにペグダウンしています。


 
FullSizeRender







 

ニュアンスカラーブルーシートは、銀イオン抗菌で目に見えない細菌の増殖を抑制


IMG_4028







 

シート部の表面に、銀系抗菌剤を練り込んだ抗菌加工を施しています

 

銀イオンによって、目に見えない細菌の発生や増殖を抑え、シート表面を衛生的に保ちます。


FullSizeRender







 

抗菌機能があるニュアンスカラーブルーシートは、いつでも清潔に使うことができます

 

FullSizeRender








ニュアンスカラーブルーシートは、4色のラインナップ


 

ノーブルウッド・オータムリーフ・ミスティフォレスト・スプリングハーブの4種類のカラーがあるので、自分好みの色をチョイスしやすいです。


FullSizeRender







 

「サイズも2m×1m・2m×1.4m・2m×2m・2m×2.7m・2m×3.0m・2m×3.6mなど、いろいろな大きさがあります

 

IMG_6486








シートの周りにはハトメが付いており、鍛造ペグで固定することもできます


FullSizeRender

IMG_4098







 

厚みもある程度あり、しっかりとしたつくり


値段も手頃で、2千円ほどで購入できるのもニュアンスカラーブルーシートの良い所。



IMG_6487







 

我が家は、お座敷スタイルのマットやテントのグランドシートとしても使用しています


IMG_4635

IMG_4647







 

ニュアンスカラーブルーシートは、見た目がおしゃれなので、敷くとかなり見栄えが良いです


IMG_4011

IMG_3985

 




 



 






タトンカタープ

 

「タープは必要か?いらないか?ということで、我が家はキャンプにタープを一応持っていきます」


 

天気予報が晴れでも通り雨が降る場合もあります。

 


 

タープを車に積んでおいて、必要ならタープを張ります。


FullSizeRender







 

「雨が降るか降らないか?サイトに日陰はあるかないか?など、状況によって変わってきます」


 

タープを使うか使わないか迷っておられる方は、使うか使わないかは別にして、車に積んでおくと安心です。


FullSizeRender







 

「我が家はタトンカタープ1TCを使用」


IMG_7141

 








1993年にドイツで創業したタトンカは、30年以上も続く歴史あるブランド


 

自然の中で過ごすことを楽しむ人々の為に、確かな品質の製品を届けるというコンセプトで、品質が高くコストパフォーマンスに優れたキャンプギアを開発。

 


ヨーロッパ圏に留まらず、世界中のアウトドア愛好家から愛されています。

 

FullSizeRender




TATONKA(タトンカ)とは、ネイティブアメリカンのスー族の言葉でバイソンを意味します。
ネイティブアメリカンにとってバイソンは大自然・自由・荒野・そして強さを象徴する神聖な動物です。
我々は、自然の中で過ごすことを楽しむ人々のために確かな品質の製品をお届けします。



 






タトンカタープの生地


 

リニューアルしたタトンカタープは、TCに含まれるポリエステル生地が新素材に改良


 

以前のものより生地の引裂き強度が50%・抗張力が25%向上。

 


FullSizeRender








軽量ながら高い遮光性があり、設営時の強いテンションに耐えることができる品質があります



IMG_7141







 

タトンカタープの触り心地はとてもよく、他のポリコットンタープに比べて布感があり、触ると気持ちがいいです


 

生地は、ポリエステルが65%でコットンが35%の割合ですが、布感が高い為、コットンがたくさん入っているような感覚がします。

 

FullSizeRender








タトンカタープの生地は柔らかい為、自在金具でテンションをかけると、ピンときれいに張ることができます


 

ピンときれいに張れる為、見た目がとても美しいです。

 

FullSizeRender











タトンカタープの色


 

タトンカタープは、ポリコットンタープの元祖と言われており、タトンカタープが爆発的に売れて、そこからいろいろなポリコットンタープが発売されるようになりました

 


IMG_7141








最近はキャンプ人気も落ち着いてきましたが、それでもいろいろなブランドからポリコットンタープが発売されています


 

ただ、いろいろあるポリコットンタープは、タンやベージュ色が多くどれもよく似た感じ。



 

タンやベージュ色だと、ポリコットンタープを購入しても同じ感じがします。

 

FullSizeRender









タトンカタープは、よくあるカラーのポリコットンタープではなく、少し違った雰囲気があります

 

IMG_7141








タトンカタープのカラーは、サンドベージュと記載されていますが、我が家が見る限りシルバーグレー色


 

タンやベージュ色が多い中、シルバーグレー色はあまりありません。

 

FullSizeRender








人と違ったポリコットンタープを使いたいという方に、タトンカタープはおすすめします

 

FullSizeRender








 







 




「ニュアンスカラーブルーシートは、シートの周りにハトメが付いており、鍛造ペグで固定することもできます」


 

厚みもある程度あり、しっかりとしたつくり。


FullSizeRender







 

「値段も手頃で、2千円ほどで購入できるのもニュアンスカラーブルーシートの良い所」


IMG_3985

 







 

「我が家は、お座敷スタイルのマットやテントのグランドシートとしても使用しています」


 

ニュアンスカラーブルーシートは、見た目がおしゃれなので、敷くとかなり見栄えが良いです。


IMG_4011




 












まとめ


 

FullSizeRender







 

まず知っておきたいのが、タープは季節によって使い方が変わること。


 

気温が高い季節、タープを張ると日除けになります。


 

利用するサイトが、木陰があるとは限りません。


 

日除けがない場合は、タープが必要になります。

 

 

気温が下がる寒い季節、タープを張っておくと、夜露で荷物が濡れるのを防いでくれます。


 

雨が降っている時も、タープがあると濡れません。


 

キャンプでタープがある方が、無いよりかは便利です。

 

以上、「キャンプでタープは必要?いらない?寝る時荷物は?詳しくブログで紹介」でした。





キャンプ用品セールCheck!
(ナチュラム)
 











キャンプ用品セール
Check!
(amazon)











 













キャンプ用品セール
Check!
(楽天)











このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック