
(キャンプブログ)
三重県:高須町公園オートキャンプ場
2017年4月29日~4月30日
自宅でお肉を焼くと煙や匂いの問題があり、なかなかやりにくいんですね!なので、外でやることが多くなります。
キャンプやデイキャンプで、一番される料理はバーベキューだと思います。外で食べるバーベキューは最高においしいですね!暖かくなると、我が家もよくします。
春や秋など、それ程気温が上らない時は、いいと思いますが暑い時は困ります。一番大変なのは、炭をおこすこと。暑い時に炭を起こすのは、大変苦痛です。
そんな時に便利なのが、炉ばた大将。炉ばた大将は、お手軽でバーベキューで焼くような雰囲気があります。とても、簡単ですね。
下記の写真を見てわかる通り、炉ばた大将は網を使って焼きます。炭を使うのではなく、カセットボンベを使うんですね!なので、お手軽に網焼きの雰囲気を楽しめます。とても、便利ですよー。

炉ばた大将【楽天】Check!
今回のキャンプは、お手軽にバーベキューをやりたいなーと思い、炉ばた大将を使用しました。

お気軽にフォローして下さいね^^

高須町公園オートキャンプ場:

今回利用したキャンプ場は、高須町公園オートキャンプ場。三重県の松坂市にあるキャンプ場で、フリーサイトなら低料金で泊まれます。1泊フリーサイト料金が2600円。非常にお得感があります。
我が家からは高速道路を使わず、下道で2時間程度で行けます。比較的楽に行けて低価格なので、お気に入りのキャンプ場なんですね!
この日は、チェックインの前にテニスを利用しようと思い、早めに自宅を出発。午前7時過ぎには、自宅を出てましたね。
そして、高須町公園オートキャンプ場に着いたのが午前9時。まず、受付を済ませます。

9時からテニスの予約をしていたので、家族4人でテニス。キャンプ場を利用すれば、無料でテニスをすることができるんですね。事前に予約は必要です。
テニスの施設は芝がふかふかで、とても感じのいいコートでした。

あまり、テニスはうまくないんですが、家族でやることが楽しいんですね。この日は、2時間程テニスを楽しみました。

テニスを楽しんで、買い出しです。まだ、チャックインするのは早いので、ゆっくりと出掛けます。

ゆっくり買い物をして、お昼ご飯を食べてキャンプ場に向かいます。この日は、12時過ぎからチェックインができたので、受付を済ましてサイトに向かいます。
暑かったので、ゆっくり設営したこともあって、結構時間がかかりましたね(苦笑)


まぁかつ@MAAKATU
設営完了!
2017/04/29 13:39:50
今日は、高須町公園キャンプ場😆 https://t.co/b4r5ZXpDl0
今回はサイトが満サイトでしたが、あまり来られていませでしたね!まだ、少し空きがありました。

まぁかつ@MAAKATU
本日の高須町公園キャンプ場。今のところ、人も少な目。 https://t.co/omSSnMDy8e
2017/04/29 14:04:05
やはり、ゴールデンウィークですね。夕方近くになると満サイトになっていましたよ。
さて、設営後はビール!この日は暑かったので、ビールがおいしかったですねー。最高でした。

おつまみは、セブンイレブンの生ハムロース!おいしそうだなーと思い購入しましたが、少し塩辛かったですね。辛いけど、わさびと醤油で食べました。


キャンプに行って、家族4人で過ごすのは久しぶり。娘といろいろな話ができました。学校のことや友達のことなど。やはり、家族で行くキャンプも、大事だなーと思いました。また、行きたいですね!
混むといけないので16時過ぎに、お風呂に出掛けます。今回は、満サイトですからね。絶対、混みます!洗い場も少ないですから。
早く行ったせいもあって、お風呂は貸切り。ゆっくり入れましたよ。
さて、お風呂を済まして夕食!時刻は17時過ぎ。今回は、上記で書いた通り炉ばた大将を使ってバーベキュー。

まず、タンを焼きます。我が家では、最近よくタンを買います。タンは他の肉と違って、失敗がないんですね!当たり外れがないんです。
薄いタンではなく、少し厚めのタンを買っておけば、だいたい美味しいと思いますね。それに、さっぱりして食べやすいんです。

今回は、タンがメインなので牛肉は少な目にしました。椎茸と一緒に焼きます。

最後は、鶏肉!もも肉を購入したのでジューシーで良かったです。それに、余計な油が落ちるので美味しく頂けるんですね!

イワタニ 炉ばた焼器 炙りや CB-ABR-1
posted with カエレバ
イワタニ(Iwatani)
お肉といえば、白ご飯ですね。今回は、4人分なのでラージメスティンを使用しました。ラージメスティンは、白米3合分まで炊くことができます。

ちょう満タンですね。でも、とても美味しく炊けましたよー。炊飯器で炊くより上手に、ご飯が炊けますね!

白ご飯と焼肉の相性は、いいですねー。少し食べ過ぎました。おいしかったです。
この日は、ゆったりと夕食を食べて幕内に移動。夜は、少し冷え込んだのでアスガルドの中で、寝るまで過ごしました。
さて、次の日は8時過ぎに起床してカップラーメンで朝食。撤収が11時なので、時間の都合もあって簡単に済ませました。
11過ぎには、撤収完了。
まぁかつ@MAAKATU
撤収完了‼️
2017/04/30 11:04:52
さぁ、帰ろうっと。 https://t.co/WhzsXGFUsQ
帰りは、くら寿司に寄って昼食を済ませました。美味しかったですね!

久し振りのファミリーでキャンプ!楽しかったです。また、家族で行きたいと思います。
アウトドア最安値はこちら!【ナチュラム】Check!