
「青山ハーモニーフォレストは三重県の伊賀市にあるキャンプ場で、伊賀市街地や名張市街地からも近くアクセスがいいので、比較的便利に利用できます」
キャンプ場は、山沿いにあって自然に囲まれており、静かにキャンプができるのが良い所。
場内は、芝サイトできれいに管理されていて、全て電源になっているので、1年を通して利用しやすいキャンプ場だと思います。

「キャンプ場の利用料金は3000円~6600円ですが、利用料金の中にシャワー料金が含まれているので、キャンプ場でシャワーを利用される方はお得感があります」

今回は、三重県の伊賀市にある青山ハーモニーフォレストを、詳しくブログで紹介したいと思います。
まだ、利用されたことがない方は、ぜひ参考にして下さいね!

お気軽にフォローして下さいね^^

青山ハーモニーフォレスト:

「青山ハーモニーフォレストは、山沿いにあるキャンプ場ですが、道中せまい道もなく整備された道が多いので、快適に運転ができます」


「キャンプの予約はインターネットからはできず、電話予約のみになっていて、予約は必ず必要」
下記の建物が管理棟になっており、受付は管理棟でおこないます。


「管理棟の中には自動販売機があり、利用券を購入して受付の時に管理人の方に渡し、受付を済ませます」

「管理棟は、日常品や食料品などの販売がされていないので、事前にキャンプで使う物や食料品は購入し、忘れ物がないようにしておく必要があります」

詳細:

「バーベキュー場は、9時から16時までの利用で、1ヶ所1人600円(大人)400円(子供)。金網、鉄板、金バサミは貸し出しされます。1ヶ所の上限金額は3000円」
デイキャンプの利用料金は、大人600円(中学生以上)・子供400円(小学生)になっており、朝の9時から17時まで利用可能。1ヶ所の上限金額は3000円。
宿泊キャンプの利用料金は、3000円~6000円になっており、チェックインが12時でチェックアウトが翌日の11時。
アーリーチェックインとレイトチェックアウトは、デイキャンプ料金が必要になります。

「バーベキュー場・デイキャンプ・宿泊キャンプをキャンセルしても、キャンセル料金はかかりません」

サイト:

「青山ハーモニーフォレストには、炊事棟とトイレが1ヶ所ずつしかないので、1番サイトから奥にいく程、トイレと炊事棟が遠くなります」
サイトの前の道が坂になっており、奥に行けば行く程トイレや炊事棟の利用が大変。
一番奥の11番サイトからトイレや炊事棟に行くには遠く、歩くと5分程度かかり、道が坂になっています。

「サイトは11サイトまであり、予約の電話の時にサイト指定ができるので、できるだけトイレと炊事棟の近いサイトがよいと思います」
1番サイト~4番サイトまでなら、比較的トイレと炊事棟が近いのでおすすめ。
1番~11番サイトの間には水くみと手洗い用の簡単な水道はありますが、食器などの洗い物はできません。

「サイトは全て電源サイトになっており、電化製品の利用ができます」

「全てのサイトは芝サイトになっており、サイトの形や大きさは1番サイト~11番サイトまで、ほぼ一緒」
サイトは広く、2ルームテントを2張できる大きさなので、ゆったりと幕が張れるのが良い所。
ただ、サイトが少し傾斜になっているので、テントを張る向きは注意が必要です。
サイトは下記のような感じで、きれいに管理されているので利用しやすいと思います。




「隣のサイトとの区切りには垣根があり、隣サイトから自分のサイトは見えないので、かなりプライベート感があります」

サイトの動画:
「風のつよい日もあるので、丈夫なペグがあった方が安心」
我が家は、村の鍛冶屋のエリッゼステーク28cmを使用しています。

「ペグハンマーは、スノーピーク製がおすすめ」

「ペグとペグハンマーは、トラスコのツールボックスに入れています」

トイレ:

「トイレは場内に1ヶ所あり、建物の古さはありますが、きれいに掃除はされています」

「トイレは水洗の和式トイレですが、多目的トイレは洋式トイレになっています」


炊事棟:

「炊事棟は場内に1ヶ所しかありませんが、建物が大きく洗い場の数もあるので、満サイトでも込み合うことはありません」

「洗い場はきれいに管理されていて、シンクの高さもちょうどよく、シンクの横に台があるので洗った食器や食材をおけるのも良い所」


「1番サイト~11番サイトの間に水くみと手洗い場がありますが、使用した食器類などを洗うことができません」

シャワー:

「キャンプ場を利用すると、無料でシャワーを利用することができるので、家族の人数が多いとかなりお得」
シャワー棟は男女別になっており、各4台ずつシャワー室があるので、込み合うこともありません。

「小さい鍵付きロッカーがあるので、洋服や貴重品を入れることができます」

「我が家も利用しましたが、シャワー室はきれいに掃除がされていて、お湯の温かさも調整できるので、とても使いやすかったです」

公園:

「場内には、小さいお子さん向けのこじんまりとした公園があります」

公園の動画:
バーベキュー場:

「バーベキュー場は9時から16時までの利用で、1ヶ所1人600円(大人)400円(子供)。1ヶ所の上限金額は3000円」
金網、鉄板、金バサミは貸し出しされるので、持っていく必要はありません。
バーベキュー場は屋根がないので、雨の日の利用は避けた方がよいと思います。

買い出し:

Aコープ 青山店:
住所:三重県伊賀市阿保464
電話番号:0595-52-1125
営業時間:9時~21時
「青山ハーモニーフォレストから車で10分程の所に、Aコープ青山店があります」
青山ハーモニーフォレストから一番近いスーパーで、我が家もAコープ青山店で買い出しをしましたが、こじんまりとしている割に品揃えがよく、ある程度の食材はそろいました。

「Aコープ青山店の近くには、ココカラファイン青山店というドラックストアもあります」

お風呂:

癒しの里 名張の湯:
住所:三重県名張市希央台2番町77-1
電話番号:0595-28-5526
営業時間:10時~24時
シャンプー、リンス、ボディソープあり
入浴料金:800円(大人)・400円(小人)
「青山ハーモニーフォレストから車で25分で行けて、入浴料金が比較的安いのが、癒しの里名張の湯」
屋内には大浴場・替わり湯(薬湯)・ジェットバス等があり、屋外には露天風呂・壺湯・寝湯・炭酸泉があります。
温泉施設内は清潔で、とてもきれいなのでおすすめ。

まとめ:

青山ハーモニーフォレストは、3000円~6600円のサイト料金にシャワー代が含まれているので、割とお得に利用できると思います。
サイトは全て電源サイトになっており、1年を通して利用できるのが良い所。
青山ハーモニーフォレストは、それ程有名なキャンプ場ではないので予約が取りやすく、キャンセル料金もかかりません。
サイトは広く、サイトの間に垣根があるので、プライベート感がありゆったりとキャンプができると思います。
以上、「青山ハーモニーフォレストを利用した我が家が徹底検証!全てをブログで紹介」でした。
アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!
キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check!
アウトドア人気ランキング(楽天)