
「我が家は、ゆったりと過ごす為にキャンプに行くことが多いので、料理もよく手抜きします」
手抜きで、手軽においしく作るなら冷凍食品が便利。
料理に、冷凍商品を組合せると、簡単手軽においしく作ることができます。

「冷凍商品は、いろいろな種類があり便利に使え、年々おいしく本格的になってきています」

今回は、キャンプで手軽にできるドリアを、冷凍商品と組み合わせて作ってみました
簡単にできておいしく、お子さんにも人気があるので、ぜひ参考にしてくださいね!

お気軽にフォローして下さいね^^

*タイトル
キャンプでドリア

「キャンプでドリアを作るのは大変なので、ドリアの中に入れるライスとホワイトソースは市販のものを使います」
ドリアに入れるライスは、チキンライスやバターライスを使いますが、今回我が家使用したのが味の素の冷凍エビピラフ。
味の素のエビピラフは、バターとブイヨンの味付けがしっかりとしていて、手を加えずそのままドリアのライスとして使えます。

「スキレットを使うと、いつでも熱々」
スキレットは蓄熱性が高いので冷めず、いつまでも熱々のドリアが食べれます。
スキレットは、8インチを使用しています。
8インチのスキレットだと、2人でシェアするのにちょうどいい量ですが、家族でシェアされるならもう少し大きめのスキレットを使用して下さい。

「スキレットで、エビピラフを焦げないように炒めて、温まったらホワイトソースを加えます」

「ホワイトソースは、いちから作るのが大変なので、今回はママーのホワイトソースを使用」
ママーのホワイトソースは2人前のサイズで、味はクリーミー。レトルトの割には、よくできています。

「温めたエビピラフに、ホワイトソースをかけます」
ホワイトソースは、そのままだと冷たいので、ソトのフィールドチャッカーで炙って温めます。


「ソトのフィールドチャッカーの良い所は、点火してすぐ炎が安定し、逆さでも生火がでず安全に使えます」
炭を起こしたりする時も使えるので、ひとつあるととても便利。

「温めたホワイトソースに、チーズを数枚のせます」


「最後に、ソトのフィールドチャッカーでチーズを炙り、焦げ目をつけたらできあがり」

「ドリアのライスは、エビピラフを使用しているので、しっかりと味付けされており、ホワイトソースとよく合います」
ホワイトソースは、レトルトの割にはおいしくできています。
チーズを焦がしているので見た目がよく、チーズのとろり感がたまらなくおいしかったですね。

「フィールドチャッカーは、2000円程で購入ができるガストーチ」
「値段が安く手軽に購入できるので、一家に一個あるととても便利」
炎の調整ができるので、炭の火付けから料理まで幅広く使うことができます。
まとめ

キャンプで、料理をするのが大変だと思ったら冷凍商品を使うと、簡単手軽にキャンプ飯ができます。
今回は、冷凍食品のエビピラフとレトルトのホワイトソースを使って、ドリアを作ってみました。
手軽にできるので、ぜひ作ってみて下さい。思っている以上においしくできると思います。
以上、「キャンプでドリア!スキレットで簡単においしく作れる方法を詳しくブログで紹介」でした。
アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!
キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check!
アウトドア人気ランキング(楽天)