
「最近は、キャンプブームということもあり、家族でキャンプに行く方が増えています」
家族でキャンプに行くと、キャンプ飯は、手軽にできるバーベキューが多いと思いますが、毎食バーベキューだとやはり飽きてしまいます。

「家族で楽しく、わいわいと作れて食べれるアメリカンドック作りは、いかがでしょうか?
特に、お子さんのいるご家庭は、喜ばれると思います。

「アメリカンドックは、コンビニで購入するけど、作ったことがないという方もおられます」
魚肉ソーセージ+ホットケーキミックスがあれば、簡単に作れます。

今回は、お子さんにも喜ばれて楽しい、アメリカンドック作りを、詳しくブログで紹介したいと思います。

お気軽にフォローして下さいね^^

*タイトル
キャンプで子供が喜ぶおやつ作り

「アメリカンドックは、魚肉ソーセージを切って衣を作って揚げるだけで、簡単に作れます」
コンビニで売っているアメリカンドックとは違い、揚げたてのアメリカンドックは、かなり美味しいです。

ラージメスティン

「アメリカンドックを揚げる鍋は、今流行りのラージメスティンを使用」
ラージメスティンは、スェーデン製のアルミクッカーで、煮る焼く蒸すができる、オールマィティーなクッカー。
ラージメスティンひとつあれば、いろいろな料理が作れます。




「飯盒にもなるラージメスティンは、ご飯を手軽で簡単に炊くことが可能」



「インスタグラムやツイッターでも使っている方が多く、一時期は売り切れ状態が続き、購入できない時がありましたが、現在はだいぶん落ち着いてきました」
ラージメスティンは、アルミの弁当箱をひとまわり大きくしたサイズで、とても使いやすくおすすめできます。

トランギア ラージ メスティン TR-209
posted with カエレバ
作り方

材料
ホットケーキミックス:1袋200g
牛乳:160ml
魚肉ソーセージ:70g×4
ホットケーキミックス:1袋200g
牛乳:160ml
魚肉ソーセージ:70g×4
①ボールに、牛乳160mlをいれます。


②ホットケーキミックスを1袋200gを入れ、泡立て器でまぜます。

「生地は、ホットケーキを作る時より硬めの生地」
硬い生地の方が、よりホットドッグの丸い衣を作りやすいです。


③魚肉ソーセージを4等分に切り、爪楊枝に刺します。

「我が家は、オピネルナイフを使用」

「オピネルナイフは、今人気のある木製のナイフで、インスタグラムやツイッターでも、かなり使われている方が多いです」
見かけがよく、包丁代わりになるオピネルナイフは、かなりおすすめ。



「オピネルナイフの良い所は、グリップが木製で、見た目がよくおしゃれ」
「値段が安く3千円ほどで、手軽に購入できるのも、オピネルナイフの良い所」
「9番だと小さく、12番だと大き過ぎるので、10番が一番使いやすい大きさです」
「ブレードは、ステンレス製とカーボンスチール製があります」
カーボンスチール製は、メンテナンスが面倒で、濡れたままにしておくと、すぐに錆びついてしまいます。
「メンテナンスゼロで、手軽に使えるのが、ステンレス製で、ステンレス製の方が人気があります」
おすすめは、10番のステンレス製のオピネルナイフ。
④爪楊枝に刺した魚肉ソーセージを、先程作った生地に巻きつけていき、丸い形にします。
スプーンなどで巻きつけると、簡単に丸い形になります。

⑤ラージメスティンに適量の油を入れ、170度の油で揚げます。

「数分揚げ、きつね色になったら出来上がり」

「油の処理は、固めるテンプルを使用しました」
油の量を少なくすると、楽に油を捨てることができます。

「揚げたてのアメリカンドックは、コンビニで買ったものより、かなり美味しいです」
以外にたくさん食べれるので、作る時は多めに揚げてくださいね。
小さいサイズなので、かなり食べやすいです。

「ケチャップとマスタードをつけると、より美味しくいただけます」

トランギア ラージ メスティン TR-209
posted with カエレバ
まとめ

アメリカンドックは手軽で、お子さんでも簡単に作れます。
家族みんなで協力して、わいわいと作ると、より楽しく盛り上がります。
我が家は夫婦で2人で作ったので、我が家みたいに大人同士でも楽しいですよ。
揚げたてのアメリカンドックは、かなり美味しく、コンビニで買うのとは全く違います。
楽しく美味しく作れるアメリカンドックは、我が家がおすすめするキャンプのおやつです。
以上、「絶対喜ぶ!キャンプで子供が喜ぶおやつ作りを詳しくブログで紹介」でした。
以上、「絶対喜ぶ!キャンプで子供が喜ぶおやつ作りを詳しくブログで紹介」でした。
アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!
キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check!
アウトドア人気ランキング(楽天)