
「最近は、キャンプブームということもあり、いろいろなアウトドアブランドから、たくさんの種類のキャンプ用品が発売されています」
購入する時、たくさんあり過ぎて、どのメーカーのキャンプ用品を購入したらいいか迷います。

「今回紹介するキャンプで使うチェアも、たくさんの種類がありすぎて選ぶのが大変」
キャンプで使う、2人掛けのベンチを探しておられるなら、ロゴスのグランベーシックチェアfor2はどうでしょう。

「グランベーシックチェアfor2は、自宅にあるソファーのような感じでくつろげ、自宅にいるような雰囲気で過ごせます」
実際に見て触れてみると、見た目の良さと座り心地に、一目惚れされると思います。

今回は、ロゴスから発売されている、グランベーシックチェアfor2を、詳しくブログで紹介したいと思います。

お気軽にフォローして下さいね^^


「以前のロゴスといえば、販売されている商品の値段が安く、手軽に購入できるアウトドアブランドというイメージがありました」
ただ、最近は値段設定の高い、高級な商品も多く販売されており、ロゴスを選ぶ時の選択幅が広がっています。
今回紹介する、グランベーシックチェアfor2も、高級チェアのひとつで、値段設定も高くなっています。
やはり、値段の高いものは、値段相応の見た目・使い勝手・価値があり、値段の安いチェアと比べて全く違います。

「最近は、新商品の開発スピードが早く、1年で廃盤になる商品も多くあります」
ロゴスのグランベーシックチェアfor2は、2017年に販売されたチェアで、長く愛され多くの方が使用されています。
いろいろなチェアを見てきた我が家が、グランベーシックチェアfor2をおすすめする理由は、高級感があり見た目がよく、使い勝手がいいから。

「今回は、グランベーシックチェアfor2を購入するメリットと、デメリットを詳しくブログで紹介します」


「他社のベンチと比べて、寸法が少し大きいので、ゆったりと座れる」
サイズが、112×59×72cmあるので、男性の大人が2人座っても、窮屈ではなくゆったりと座れます。
座面の高さが32cmあり、低めのローチェアではないので、どんなテーブルとも合います。
「カバーを付けることで、ベンチ本体が汚れない」
カバーは、洗うことができるので、キャンプで使い汚れても問題ありません。
汚れ防止に、チェアだけを購入するのではなく、一緒に専用カバーを選ばれることをおすすめします。
「ソファーを単体で使用するより、カバーを付けることで、クッション性がアップ」
座面と背面の部分に、クッション材があるので、座り心地がよく、ゆったりとくつろげます。
布地の張りもちょうどいいので、長時間座っても疲れません。
「ワンアクションでできるので、3秒で折りたたみができ設置も可能」
収納サイズは、112×13×62cmなので、めちゃくちゃコンパクトにはなりませんが、それ程車の積載にも邪魔になりません。
「専用カバーは、グランベーシックチェアfor2に、しっかりとフィット」
カバーの色は、今流行りのベージュで、見た目がよくとてもおしゃれ。
インスタグラムをやられている方は、インスタ映えにもなります。
「専用カバーを付けることで、寒い季節に重宝」
寒い季節、イスにブランケットを敷かれる方が多いですが、グランベーシックチェアfor2の専用カバーを付けることで、ブランケットがいらず、フカフカしてとても暖かいです。
「アウトドア専用なので、毎日使用する自宅使いはおすすめできません」
グランベーシックチェアfor2は、アウトドア専用のイスで、毎日自宅で使用するように作られていません。
毎日使用すると、イスの座面がたわんだり、カバーがすり減りボリュームダウンしたりします。
グランベーシックチェアfor2は、しっかりとした丈夫なチェアですが、折りたたみなので、自宅で使用するようなチェアではありません。
「脚のふくらはぎ部分に、骨組のフレームがあたる」
グランベーシックチェアfor2だけではなく、どの2人掛けチェアもそうですが、ふくらはぎの部分に骨組のフレームが当たってしまいます。
実際に座ってみて、ふくらはぎ部分に当たるのはわかりますが、我が家はそれ程気にならなかったです。
それより、ゆったりとくつろげて座れるという、好印象があります。
グランベーシックチェアfor2と専用カバーを両方購入すると、それ程値段の安いものではありません。
ただ、値段相応の見た目と使い勝手、価値はあると思います。
実際に、見て触れてきましたが、座り心地がよく見た目の高級なところも、我が家が気に入ったひとつ。
グランベーシックチェアfor2を購入されるなら、寒い日も使えて、フカフカな専用カバーも一緒に選ばれることをおすすめします。
以上、「グランベーシックチェアfor2と専用カバーを購入するメリットとデメリットを詳しくブログで紹介」でした。
アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!
キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check!
アウトドア人気ランキング(楽天)