FullSizeRender








「年間50泊程、キャンプをする我が家


 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。


IMG_8776







 

年間50泊もしていると、ほぼ毎週がキャンプ


 

キャンプに行く時間が長ければ長い程、快適に過ごしたいと思います。


IMG_8948


 





 

春や秋は寒暖差で、昼間は気温が上がりますが朝晩が冷え込みます


 

冬キャンプは、1日を通して寒いまま。



 

夏キャンプを除く、春・秋・冬キャンプに寒さ対策は必要です。


FullSizeRender

 







 

キャンプの寒さ対策はいろいろありますが、今回は石油ストーブについて


FullSizeRender







 

キャンプで使う石油ストーブは、いろいろなメーカーから発売されています


 

いろいろあるメーカーの中で、一番暖かいとされているのがトヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブ。

 

FullSizeRender








トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブは、暖房出力が高く冬キャンプでも使える暖かさがあります


FullSizeRender

FullSizeRender







 

今回は購入するならどっち?ということでトヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブの比較をしてみたいと思います。

 

 







2020011652





*タイトル
比較!購入するならどっち?トヨトミKSかコロナ対流型石油ストーブ!キャンプでおすすめを紹介


FullSizeRender








トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブは、キャンプで使う石油で、一番暖かいとされています


 

中型テント〜大型テントで、冬キャンプをされるならトヨトミKS-67Hかコロナ対流型ストーブがあれば暖かくキャンプができます。



 

トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブがあれば、1台で幕内を暖めてくれます。

 

FullSizeRender

 








サイズは大きいですが、他の暖房器具はいらず幕内を1台で暖めてくれるので、荷物の削減に我が家はなっています


 

冬キャンプを快適にされるならトヨトミKS-67Hかコロナ対流型ストーブのどちらかはあった方が便利。

 

FullSizeRender










どちらが暖かいの


 

石油ストーブの暖かさを知るのに、暖房出力という数字があります


 

暖房出力の数字をみれば、どちらのストーブが暖かいのかがわかります。




暖房出力が大きいほど、暖房力が高くなります。


FullSizeRender




石油ストーブの暖房出力とは


石油ストーブが発する熱量をkw単位で表したもの


 

 





 

トヨトミKS-67Hの暖房出力は6.66kwに対して、コロナ対流型ストーブは6.59kwの暖房出力


 

2つの石油ストーブを比べると、6.66kwと6.59kwなので、それ程暖かさの違いはありません。


FullSizeRender

 
FullSizeRender




トヨトミKS-67H


暖房出力6.66kw

 

コロナ対流型ストーブ


暖房出力6.59kw











タンク容量

  

タンク容量が大きいほど、灯油がたくさん入るということになります


 

灯油がたくさん入ると、それだけ連続燃焼時間が長くなります。


FullSizeRender







 

トヨトミKS-67Hのタンク容量は6.3Lに対して、コロナ対流型ストーブの方は7L


 

7Lのコロナ対流型ストーブの方が、たくさん灯油が入ります。


FullSizeRender




トヨトミKS-67H


タンク容量6.3L

 

コロナ対流型ストーブ


タンク容量7L











燃焼時間

 

トヨトミKS-67Hの連続燃焼時間は9.7時間に対して、コロナ対流型ストーブは10.9時間の連続燃焼時間


 

1時間以上の違いがあり、燃焼時間が長いのはコロナ対流型ストーブ。

 

FullSizeRender




トヨトミKS-67H


連続燃焼時間9.7時間

 

コロナ対流型ストーブ


連続燃焼時間10.9時間











燃費

  

燃費を考える上で、知っておきたいのが、2つの石油ストーブの連続燃焼時間とタンク容量


FullSizeRender

FullSizeRender




トヨトミKS-67H


連続燃焼時間9.7時間


タンク容量6.3L

 

 コロナ対流型ストーブ


連続燃焼時間10.9時間


タンク容量7L








 

トヨトミKS-67Hは、6.3Lの容量で9.7時間燃焼


FullSizeRender







 

コロナ対流型ストーブは、7Lの容量で10.9時間燃焼


FullSizeRender







 

コロナ対流型ストーブの方が、燃焼時間が1時間多いですが、その分容量がたくさん入ります



トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブを比べると、容量と燃焼時間の関係から、それ程燃費の違いはありません。

 

FullSizeRender











重量

 

トヨトミKS-67Hの重量が11kgに対して、コロナ対流型ストーブは11.2kgの重量


 

11kgと11.2kgなので、それ程重量の違いはありません。


FullSizeRender

 


トヨトミKS-67H


重量11kg

 

コロナ対流型ストーブ


重量11.2kg




 







サイズ

 

高さ583×幅482×奥行き482mmのトヨトミKS-67Hのサイズ

 

FullSizeRender








高さ598×幅460×奥行き460mmのコロナ対流型ストーブのサイズ

 

FullSizeRender








トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブは、高さ・幅・奥行きが1cm〜2cm程の違いなので、サイズはそれ程変わりません

 

FullSizeRender




トヨトミKS-67H


高さ583×幅482×奥行き482mm

 

コロナ対流型ストーブ


高さ598×幅460×奥行き460mm




 






機能



FullSizeRender







 

トヨトミKS-67Hは、でるでる芯・ニオイセーブ消火・2重タンク構造・耐震自動消火装置の4つの機能がついています

 

それに対してコロナ対流型ストーブは、対震自動消火装置のみの機能になっています。



 

機能で選ばれるならトヨトミKS-67Hがおすすめです。

 

FullSizeRender










トヨトミKS-67H


でるでる芯

ストーブの芯は何年か使用すると、劣化し火力が弱まります。

通常はその都度、芯交換が必要ですが、でるでる芯はつまみを操作するだけで、シャープペンの芯を伸ばすように2cmずつ上げることができます。


ニオイセーブ消火

火はいっきに消火してしまうと、ニオイの原因でもある未燃ガスが発生してしまいます。

ニオイセーブ消火は、ゆっくりと徐々に火を消していく方法を採用し、ニオイの原因である未燃ガスを燃やし切り、ニオイの発生を抑えます。


2重タンク構造

油タンク内が2重構造になっています。
給油口から給油された灯油は外側のタンクから細いパイプを経由して内側のタンクに供給されて、芯へ浸透していきます。
そのため万が一、本体が倒れた場合も灯油がこぼれにくい構造になっています。


対震自動消火装置

トヨトミの対震自動消火装置は石油ストーブが地震や強い衝撃を受けたときに自動消火する機能で、転倒などによる火災を防止するための保護にもなります。
点火つまみを回す(またはレバーを下げる)だけで、自動でセットされます。


























コロナ対流型ストーブ


対震自動消火装置

燃焼中に本体が揺れを感知すると、対震自動消火装置が作動して消火します。
























 

カラー


FullSizeRender







 

トヨトミKS-67Hのカラーは、ホワイト・ブラック・グレーの3色


FullSizeRender







 

コロナ対流型ストーブは、ホワイト・ブラックの2色のカラーになっています

 

 
IMG_9927










どこが違うの?


FullSizeRender

 

 






トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブは、それ程の大きな違いはありません


 

カラーと機能の多さのみ、トヨトミKS-67Hの方がコロナ対流型ストーブより優れています。


FullSizeRender







 

カラーと機能で選ばれるならトヨトミKS-67H


FullSizeRender
























 

購入するタイミングによって価格の上下はありますが、トヨトミKS-67Hよりコロナ対流型ストーブの方が値段が安くなっていることが多いです


 

値段の安さで選ばれるならコロナ対流型ストーブ。


FullSizeRender

























ヒューナースドルフの燃料タンク


FullSizeRender

 







 

「我が家は、灯油の持ち運びにヒューナースドルフの燃料タンクを使用」

 


FullSizeRender







 

ヒューナースドルフの燃料タンクは、キャンプで使う灯油タンクで、一番人気があり売れている商品


FullSizeRender







 

ヒューナースドルフの燃料タンクの人気があり売れている理由は、ミリタリーカラーでかっこよくおしゃれな所


 

国連の認証を受けたヒューナースドルフの燃料タンクは、安全性や信頼性があります。

 

FullSizeRender








蓋はチャイルドロック式になっていて、高い気密性があり、灯油漏れを起こしません


 

実際に我が家も灯油を入れて持ち運びしてますが、今まで灯油漏れを起こしたことはないです。


FullSizeRender







 

ヒューナースドルフの燃料タンクは、5Lと10Lサイズがあり、トヨトミKS-67Hやコロナ対流型ストーブのタンク容量は7L程あるので、10Lタンクを選ばれると1回給油ができます


 

トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブは、ヒューナースドルフの燃料タンク10Lがおすすめ。


FullSizeRender

























 

幕内で石油ストーブを使用される場合は、必ず換気をし、一酸化炭素警報機を設置して下さい

 

IMG_9904















 

まとめ


FullSizeRender







 

キャンプで使う石油ストーブは、いろいろなメーカーから発売されています。


 

いろいろあるメーカーの中で、一番暖かいとされているのがトヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブ。


 

トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブは、暖房出力が高く冬キャンプでも使える暖かさがあります。


 

トヨトミKS-67Hとコロナ対流型ストーブの違いは、それ程の大きな違いはありません。


 

カラーと機能の多さのみ、トヨトミKS-67Hの方がコロナ対流型ストーブより優れています。


 

カラーと機能で選ばれるならトヨトミKS-67H。


 

購入するタイミングによって価格の上下はありますが、トヨトミKS-67Hよりコロナ対流型ストーブの方が値段が安くなっています。


 

値段の安さで選ばれるならコロナ対流型ストーブ。

 


以上、「比較!購入するならどっち?トヨトミKSかコロナ対流型石油ストーブ!キャンプでおすすめを紹介」でした。






キャンプ用品セールCheck!
(ナチュラム)
 











キャンプ用品セール
Check!
(amazon)











 













キャンプ用品セール
Check!
(楽天)















 

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック