
「年間50泊ほど、キャンプに行く我が家」
真夏の暑い時期から真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

「寒い季節、幕内で快適に過ごすなら、暖房器具が必要です」
キャンプで使う暖房器具は、いろいろとありますが、その季節にあった暖房器具を使用しないと、寒くていられません。
真冬の時期、幕内で快適に過ごすなら、トヨトミから発売されているトヨトミKSシリーズが絶対におすすめ。

「トヨトミKSシリーズは、キャンプで使う最強の石油ストーブと言われているくらい、暖房出力の高い石油ストーブ」
トヨトミKSシリーズが1台あれば、真冬のキャンプ、大型2ルームテントのランドロックでも、十分すぎるほど、快適に過ごせます。

今回は、トヨトミKSシリーズは、キャンプで使用してどうなのか?詳しくブログで紹介したいと思います。

お気軽にフォローして下さいね^^

トヨトミKSシリーズ:

「最近は、キャンプブームということもあり、石油ストーブの種類が増えました」
石油ストーブの種類が増えた理由は、寒い時期にキャンプをする方が増えたから。

「石油ストーブは、燃料に灯油を使う為、電源がいりません」
電源がないサイトでも使用できるのが、石油ストーブを購入するメリット。
灯油を入れた状態で、火を付けるだけなので、とてもお手軽。
お手軽に使える割には暖かいので、石油ストーブは寒い時期の必需品。

「最近は、昔に比べていろいろな石油ストーブが発売されています」
韓国製や中国製も発売されており、石油ストーブを選ぶ幅が増えました。

「たくさんある石油ストーブの中で、トヨトミKSシリーズは、キャンプで使う最強の石油ストーブと言われています」
その理由は、暖房出力が高く半端なく暖かいから。

「キャンプで有名な石油ストーブ、フジカハイペットで暖房出力が2.5kw、アルパカストーブの暖房出力が3.0kw」

「今回紹介するトヨトミKSシリーズの暖房出力は、6.6kwと圧倒的な暖かさ」
フジカハイペットやアルパカストーブに比べて、倍以上の暖房出力の高さがあります。

「暖房出力は、暖房能力を表す数値で、暖房出力が高いほど暖かくなっています」
下記がトヨトミKSシリーズのスペック。
トヨトミKS
幅48.2×奥行48.2×高さ58.3cm
重量:約11kg
タンク容量:6.3L
連続使用時間:10時間
暖房出力:6.6kw
ただ、トヨトミKSシリーズ1台で幕内が十分に暖かいので、他の暖房器具を持っていかなくても大丈夫。
暖房器具が、トヨトミKSシリーズのみなので、車の積載の時、それ程場所を取りません。

「暖房出力6.6kwのハイパワーで、真冬のキャンプ、ランドロック級の大型2ルームテントでも、トヨトミKSシリーズ1台で暖かく過ごせます」

「トヨトミKSシリーズは、真冬のキャンプ、なくてはならない石油ストーブ」
年間50泊キャンプに行く我が家が、おすすめします。

まとめ:

これから石油ストーブの購入を考えておられる方は、トヨトミから発売されているトヨトミKSシリーズかおすすめ。
暖房出力6.6kwあるハイパワーな石油ストーブが、ランドロック級の大型2ルームテントでも、真冬のキャンプを快適にします。
それ程コンパクトではありませんが、使用する暖房器具はトヨトミKSシリーズ1台だけ。
真冬のキャンプでも、複数の暖房器具がいらないので、逆に車の積載でも荷物にならないと思います。
トヨトミKSシリーズは、年間50泊キャンプに行く我が家かおすすめする石油ストーブ。
以上、「徹底レビュー!トヨトミ石油ストーブKS67Hはキャンプで使用してどうなのか?詳しくブログで紹介」でした。
アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!
キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check!
アウトドア人気ランキング(楽天)