FullSizeRender








「年間50泊ほど、キャンプをする我が家



真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。


IMG_7268









以前は家族で行くキャンプが多かった我が家ですが、子供が大きくなるにつれ家族でキャンプに行くことは減りました


今は夫婦2人でゆったりと、キャンプを楽しんでいます。


FullSizeRender









夫婦共に仕事が週末休みなので、毎週週末がキャンプ


毎週週末キャンプに行っていると、キャンプで過ごす時間が増えるので、就寝する時の寝心地にはこだわりをもっています。


FullSizeRender









「快適に就寝するには、寝袋の下に敷くマットはかなり大事」


マットが体に合わないと、熟睡できません。


FullSizeRender









今回はキャンプで超快適な寝床と寝る方法を、詳しくブログで紹介したいと思います。









2016071108






レビュー!キャンプで超快適な寝床と寝る方法を詳しくブログで紹介


FullSizeRender









キャンプに行くと、いろいろなサイトがあり地面の状態もさまざま


芝サイトは比較的クッション性かありますが、石が多い土サイトや砂利サイトなどテントの床部分にしっかりとしたマットを敷かないと快適に寝れません。


FullSizeRender









就寝する時にマットが重要なのは、地面からの冷気をシャットアウトしクッション性を高めてくれます


快適に寝るには寝袋の下のマットで、そのマット選びはかなり重要。




最近はいろいろなブランドからマットが発売されてますが、自分に合ったマットをできるだけ選んで下さい。


FullSizeRender









我が家のおすすめは、WAQのインフレーターマット


FullSizeRender









WAQから発売されているインフレータブル式マットは、キャンプで使うインフレーターマットで、一番人気で売れている商品


FullSizeRender








 

WAQのインフレータブル式マットの人気があり売れている理由は、寝心地と使い勝手の良さ


FullSizeRender








 

マット部分には、ひし形ウレタンフォームを採用


 

ウレタンフォームの真ん中をひし形に打ち抜くことで、程よい寝心地を実現。




 

エアーベッドのように体が浮く感じや、低反発マットのように体が沈み込むことがありません。


FullSizeRender








 

我が家は夫婦でWAQのインフレータブル式マットを使用していて、朝まで快適に就寝しています


FullSizeRender








 

キャンプ場の地面は、コンディションの良い芝サイトだけではありません


 

コンディションの悪い砂利や石ころが混じった土サイトなどもあります。


FullSizeRender








 

砂利や石ころが混じったコンディションの悪いサイトでも快適に就寝できるのがWAQのインフレータブル式マット


 

WAQのインフレータブル式マットは、厚みが8cmあるので地面のゴツゴツ感や硬さを吸収します。


FullSizeRender








 

特大バルブを2つ搭載しているので、バルブを開いて3分で設置が可能


マットは自動で膨らむので、全く手間がかかりません。



FullSizeRender

FullSizeRender








 

収納は、バルブを開いて空気を抜きながら丸めていきます


 

巻き終えたらバルブを閉じ、収納袋に入れて完了。


FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender








 

WAQのインフレータブル式マットは、設置と収納がとても簡単


FullSizeRender








 

裏面は、マットが滑らない滑り止め加工


FullSizeRender








 

両サイドには連結用のボタンがあり、複数繋げることも可能

 

 
FullSizeRender









カラーは、ネイビー・タン・オリーブ・ブラックの4色があるので、自分好みの色をチョイスできます

 

FullSizeRender









190×65cmのサイズがあるので、大柄な男性でも大丈夫

 

FullSizeRender









我が家は夫婦で、WAQのインフレータブル式マットを使用しており、朝まで快適に就寝しています


 

WAQのインフレータブル式マットは、年間50泊キャンプに行く我が家にとって、なくてはならないキャンプアイテム。

 

 

FullSizeRender

























ダブルウォーム2way寝袋


「我が家が、春や秋のキャンプに必ず使用しているのが、ダブルウォーム2way寝袋


FullSizeRender









ダブルウォーム2way寝袋のおすすめな所は、手頃に購入できる値段の安さ


暖かい寝袋は値段が高いというイメージがありますが、ダブルウォーム2way寝袋は、4千円台で販売されておりとてもお手軽。




例えば家族4人分購入されても、高級ダウンシュラフ1枚分より安い値段設定になっています。


FullSizeRender









「ダブルウォーム2way寝袋はかなり暖かい寝袋で、それは蓄熱アルミシートと発熱保温わたに理由があります」


FullSizeRender









蓄熱アルミシートが、冷気をシャットアウト


蓄熱アルミシートによる輻射熱効果で、体から放出した体温を反射蓄熱し、暖気を外に逃しません。

FullSizeRender








発熱保温わたが、体から出る赤外線を吸収し、自ら発熱し蓄熱します


FullSizeRender










軽くて暖かいので我が家は、春と秋キャンプをメインに使用しています


ふかふか感があり寝袋の中に入ると、包み込まれる感じで、とても暖かいです。


FullSizeRender









寝袋にも掛け布団にもなる、2WAY使用


FullSizeRender









足側を締めるのがファスナーでなく紐で引くタイプになっていますが、しっかりと閉まります」


FullSizeRender

FullSizeRender









撥水加工してあり、汚れるとタオルや布で拭くだけで、汚れが取れます


FullSizeRender









サイズは75cm×210cmあり、ゆったりと使用できます


FullSizeRender









巻き取って収納袋に入れると22×55cmで、けっこうコンパクトに収納できます


FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender









実際に、ダブルウォーム2way寝袋の中に入ってみると、じんわりとした暖かさが伝わってきます


ダブルウォーム2way寝袋は、値段の割にはかなり暖かい寝袋なのでおすすめ。


FullSizeRender









「我が家は、春や秋のキャンプでメインに持って行きます


FullSizeRender









ダブルウォーム2way寝袋は、年間50泊キャンプに行く我が家がおすすめする寝袋


FullSizeRender
























「WAQのインフレーターマットは、年間50泊キャンプに行く我が家がおすすめするマット


IMG_9591


























まとめ:


FullSizeRender









キャンプで快適に就寝するには、マットがかなり大事。


しっかりとした自分に合うマットを選ばなければ熟睡できません。


我が家は、WAQのインフレーターマットを使用。


WAQのインフレーターマットは、楽天のアウトドア寝具マットランキングで常に上位の商品。


今も売れていて、かなり人気があるマット。


WAQのインフレーターマットは、年間50泊キャンプに行く我が家がおすすめする商品


以上、「レビュー!キャンプで超快適な寝床と寝る方法を詳しくブログで紹介」でした






キャンプ用品セールCheck!
(ナチュラム)
 











キャンプ用品セール
Check!
(amazon)

























キャンプ用品セールCheck!
(楽天)
















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック