
「年間50泊ほど、キャンプをする我が家」
真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

「以前は、家族で行くキャンプが多かった我が家ですが、子供が大きくなるにつれ夫婦で行くキャンプが増えました」
夫婦共に週末が休みなので、毎週土日にキャンプに行っています。

「毎週キャンプに行っていると、キャンプでも快適に就寝したいと思います」
キャンプで快適に就寝するなら、その季節に合ったシュラフを購入すべき。

「我が家は、春秋キャンプをメインに、厚着をして冬キャンプにもダブルウォーム 2way寝袋を使用しています」
ダブルウォーム 2way寝袋は、羽毛を越える暖かさと言われており、かなり暖かいシュラフ。
値段も4千円ほどで購入できるので、かなりお手軽になっています。

今回は、値段も安く手軽に購入できるダブルウォーム2way寝袋を、詳しくブログで紹介したいと思います。

*タイトル
5月キャンプはこのシュラフを使うと超暖かい!詳しくブログで紹介

「ダブルウォーム2way寝袋は、羽毛を越える暖かさと言われており、我が家は春秋キャンプをメインに、厚着をして冬キャンプにも使用しています」
値段も安く、4千円ほどで購入できる手軽さ。

「羽毛を越える暖かさの秘密は、蓄熱アルミシート+発熱保温わた」

「蓄熱アルミシートが、冷気をシャットアウト」
蓄熱アルミシートによる輻射熱効果で、体から放出された体温を反射蓄熱し、冷気をシャットアウト。

「羽毛よりも暖かい、発熱保温わた」
体から出る赤外線を吸収し、自ら蓄熱と発熱する機能素材。

「羽毛よりも暖かいと言われており、厚着をすれば冬キャンプでも使用できます」

「実際に、ダブルウォーム2way寝袋の中に入ってみると、じんわりと暖かさが伝わるので、自ら発熱していることがわかります」
羽毛のような軽く、ふんわりと包み込まれる感じ。
ツルッとした肌触りで、気持ちよく就寝ができます。

「ダブルウォーム2way寝袋を実際に使うまでは、値段が安いこともあり、あまり期待していなかったのですが、今はキャンプで手放せないほど気にいっています」

「値段が4千円ほどなので、例えば家族4人分購入しても1万6千円と破格の安さ」
高価なダウンシュラフ1枚よりも安く購入できます。
我が家は、夫婦でダブルウォーム2way寝袋を使用しています。

「名前に2way寝袋とうたっている通り、寝袋にも掛け布団にもなります」
5月のキャンプだとそれほど冷え込まないので、掛け布団として使用されてもいいですね。

「撥水加工されており、汚れてもサッと拭き取ることが可能」

「巻き取り収納袋に入れると、22×55cmとコンパクトに収納できます」


「5月キャンプだと、昼間は気温が上がりますが、朝晩と冷え込むことがあります」
寒さ対策に備えて、ある程度暖かいシュラフを選んだ方が安心。

「ダブルウォーム2way寝袋は、羽毛を越える暖かさと言われており、軽くて暖かいので、春や秋のキャンプに重宝します」

「4千円ほどで販売されているので、例えば家族4人分購入しても1万6千円と破格の安さ」
軽くて暖かいダブルウォーム2way寝袋は、年間50泊キャンプに行く我が家がおすすめするシュラフ。

まとめ:

最近は、キャンプブームということもあり、いろいろなブランドからシュラフが発売されています。
いざ購入しようと思っても、どのブランドのシュラフを選んだらいいか迷われると思います。
いろいろあるシュラフの中で、我が家がおすすめするのがダブルウォーム2way寝袋。
自ら発熱するので、他にはないシュラフ。
軽くて暖かいので、春や秋のキャンプに重宝します。
厚着をして就寝すると真冬のキャンプまで使用できるので、春秋冬キャンプに使えます。
年間50泊キャンプに行く我が家がおすすめするシュラフです。
以上、「5月キャンプはこのシュラフを使うと超暖かい!詳しくブログで紹介」でした。
キャンプ用品セール
(ナチュラム) Check!

キャンプ用品セール
(amazon)Check!
キャンプ用品セール
(楽天)Check!