FullSizeRender








年間50泊程、キャンプをする我が家


真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。


FullSizeRender









キャンプの楽しみは、人それぞれいろいろとあります


我が家は、夫婦2人でキャンプに行っていて、夫婦でゆったりと過ごすことがキャンプの楽しみ。




夫婦共にお酒を飲むので、キャンプではお酒を飲みながらゆったりと過ごしています。


2021061302 (3)









我が家が、キャンプに必ず持っていくのが日本酒


日本酒を飲みながらキャンプをするのも、楽しみのひとつ。


FullSizeRender









皆さん、キャンプでお酒を飲まれると思うのですが、お酒を飲んだ時のおつまみは何をされますか?


ユニフレームのミニロースターと、炉ばた焼器炙りやがあれば手軽にキャンプで網焼きができます。




お酒のおつまみに、魚の網焼きが出来るので、とても便利です。


FullSizeRender

2022020601 (55)









今回は、キャンプで手軽に網焼きが出来るユニフレームのミニロースターと、イワタニの炉ばた焼器炙りやを、詳しくブログで紹介したいと思います。









2016071108









お気軽にフォローして下さいね!
Instagram









*タイトル
キャンプで魚の焼き網


2022020601 (59)









炭を使って魚の網焼きをするなら、100円ショップの網が便利


100円で手軽に購入できるので、使用したらすぐに捨てられます。




我が家は、小さい網を使用してますが、中型の網から大型の網まで、いろいろと販売しています。


FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender










ミニロースター


お酒のおつまみに、サッと魚を焼くならユニフレームのミニロースターがおすすめ



FullSizeRender

FullSizeRender









ユニフレームのミニロースターがあれば、カセットコンロやシングルバーナーで網焼きができます


FullSizeRender

FullSizeRender









こじんまりとした網なので、大きな魚は焼けませんが、ししゃもやイワシなどを焼くのに、ちょうどいい大きさ


FullSizeRender









他に、おつまみにいろいろとミニロースターで焼いています


2022020601 (110)

2022020601 (108)

2022020601 (106)

2022020601 (104)









キャンプで、パンを焼く時にも便利


2022020601 (38)

2022020601 (41)

2022020601 (40)


2022020601 (39)


2022020601 (37)


2022020601 (34)









「脂が少ない肉なら、ミニロースターで焼肉をすることも可能



2021122601 (41)

2021122601 (40)









ミニロースターは、焼き網とバーナーパットに分解できるので、コンパクトに持ち運べます


2021122601 (4)









バーナーパットは単独でも使え、シェラカップや小さなケトルを置く時に、バーナーパットを敷けば五徳から落ちません


2022020601 (113)

2022020601 (116)









簡単に取り外しできるので、洗い物をする時も便利


2021122601 (11)

2021122601 (3)

2021122601 (2)










バーナーパットと網焼きに距離があり、炎が当たらないので遠赤外線で食材がふっくらと焼けます


炎がバーナーパットに当たり、バーナーパットから熱が伝わるので、網のどの部分でも均等に焼けます。


2022020601 (37)









ユニフレームのバーナーパットがあれば、とても便利に網焼きができます


日本酒とししゃもは、最強のおつまみ。


FullSizeRender

FullSizeRender


























炉ばた焼器炙りや


炉ばた焼器炙りやがあれば、炭を使わずガスボンベ1本で魚を焼くことが可能



我が家は、さんま・サバ・ホッケなど、いろいろと炉ばた焼器炙りやで焼いています。


2022020601 (58)









魚は弱火で焼かないと、中がしっかりと焼けず外か焦げ付いてしまいます


炭火で焼く場合、火の強さ加減が難しく、魚が半生になるリスクがあります。




炉ばた焼器炙りやは、火の調整が超弱火から強火まで、つまみを回すことで簡単にできます。


2022020601 (80)









魚を弱火で焼くことができるので、生焼きになることがなく、ふっくらと焼くことが可能


2022020601 (55)

2022020601 (54)










炉ばた焼器炙りやは、簡単に分解することができます」



使用後は簡単に分解ができるので、きれいに掃除をすることができます。


2022020601 (92)

2022020601 (93)


2022020601 (94)










「網や汁受けなど、洗剤て洗えるところもありますが、炉ばた焼器炙りや本体は、洗うことはできません」



2022020601 (90)









「レンジまわりのルックなどを、シュッと振りかけて、キッチンペーパーなどでサッと本体を拭くと、簡単に油汚れが取れます」



FullSizeRender









炉ばた焼器炙りやは網焼きなので、ヘルシーに美味しく肉を焼くことが可能



手羽先・ホルモン・フランクフルトなども、美味しく焼けます。



2022020601 (79)

2022020601 (76)


2022020601 (70)


2021030905 (9)

2021030606 (7)

2021030903 (2)









「炉ばた焼器炙りやがあれば、炭を起こさなくてもいいので、簡単手軽に網焼きができます」


2022020601 (102)

























まとめ


FullSizeRender









今回は、ユニフレームのミニロースターと、イワタニの炉ばた焼器炙りやを紹介しました。


ユニフレームのミニロースターがあれば、手軽にカセットコンロで網焼きをすることが可能。


我が家は、ユニフレームのミニロースターで、イワシやししゃもを焼いてお酒のおつまみにしています。


イワタニの炉ばた焼器炙りやがあれば、炭を使わずカセットボンベ1本で網焼きをすることが可能。


我が家は、炉ばた焼器炙りやで、さんま・サバ・ホッケなどいろいろと焼いています。


キャンプでミニロースターと、炉ばた焼器炙りやがあればとても便利。


以上、「キャンプで魚の焼き網!ししゃもやホッケも美味しく焼けます」でした


アウトドア最安値はこちら!(ナチュラム)Check!





 






 キャンプバーゲンコーナー(amazon)Check! 


 アウトドア人気ランキング(楽天)Check! 



































このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック