IMG_9628








「年間50泊ほど、キャンプをする我が家


 

真夏の暑い時期や真冬の寒い季節まで、春夏秋冬キャンプを楽しんでいます。

 

IMG_7268








 

キャンプの楽しみは、皆さんいろいろあると思います


 

我が家のキャンプの楽しみは、ゆったりと過ごすこと。




 

キャンプでは夫婦で、お酒をゆったりと飲んでいます。

 

FullSizeRender









お酒を美味しくいただくには、お酒に合う料理やおつまみが必要


 

我が家がお酒に合う料理やおつまみを作っているのが、ユニフレームから発売されているミニロースター。


IMG_9602








 

ユニフレームのミニロースターは、簡単手軽に網焼きができるロースター


 

ミニロースターがあれば、カセットコンロやシングルバーナーの五徳の上にのせるだけで網焼きをすることが可能。


FullSizeRender








 

収納時は、直径15cmで厚みが1.5cmのサイズで、コンパクトに持ち運び収納ができます

 

IMG_0917

IMG_0920









今回は、我が家がおつまみを作る時に頻繁に使用しているユニフレームから発売されているミニロースターを詳しくブログで紹介したいと思います。










2020011652





*タイトル
3年使用レビュー!ミニロースターの使い方・輻射熱・掃除の仕方を詳しくブログで紹介


IMG_0015


 







ユニフレームは、1985年創業の新潟県燕三条にあるアウトドアブランド

 

燕三条は新潟県のほぼ中心に位置し、刃物・金物・洋食器作りが盛んなものづくりの町。




 

ユニークな炎(フレーム)を創造するという理念のもとに、たくさんのキャンプギアを発売しています。


FullSizeRender








 

我が家もユニフレームのいろいろな商品を保有しています

 

FullSizeRender









ユニフレームの商品はどれもしっかりとしていて、丈夫につくられています


 

丈夫でしっかりとつくられているので、痛むことがなく長く使用できます。

 

FullSizeRender









ミニロースターもしっかりとしていて丈夫なつくり

 

我が家は、ミニロースターをキャンプや自宅などで3年以上頻繁に使用し続けていますが、痛むことがなくダメージもありません




 

さすがユニフレームの商品だと感心します。


IMG_9605





 




ミニロースターの使い方


 

ユニフレームのミニロースターは、簡単手軽に網焼きができるロースター


 

ミニロースターがあれば、カセットコンロやシングルバーナーの五徳の上にのせるだけで網焼きをすることができます。


FullSizeRender








 

どんなカセットコンロやシングルバーナーにも使えるので、ひとつあるととても重宝します


IMG_9672








 

ミニロースターは、上部の網焼きと下部のバーナーパットの2つのパーツに分かれています


 

上部の網焼きと下部のバーナーパットの2つのパーツに分かれている為、コンパクトに持ち運びと収納ができます。


FullSizeRender








 

収納時のサイズは、直径15cmで高さが1.5cm


IMG_0920








 

収納ボックスに入れられるサイズで、邪魔になりません


 

我が家はキャンプでミニロースターを必ず使うので、常に収納ボックスに入れっぱなしにしています。


FullSizeRender








 

バーナーパットは、単独でも使えます

 


FullSizeRender









シェラカップなど、小さすぎて五徳に置けない場合など、バーナーパットがあれば便利


 

バーナーパットを使うことで炎が分散し、火力を調整しやすくなります。

 

 
FullSizeRender









取り付けと取り外しは簡単で、焼き網のサイドにある金具にバーナーパットを取り付けるだけ


 

簡単に取り付けることができるので、パッと出してすぐに網焼きをすることが可能です。

 

FullSizeRender










輻射熱



IMG_9680








 

ミニロースターは、バーナーパットの効果で、強い火力を柔らかな火力に分散することができます


 

火力調整ができ、トロ火で調理も可能です。


FullSizeRender








 

バーナーパットを使用することで炎が分散され、クッカー全体に熱を伝えることができ、料理の焦げ付き防止効果もあります


FullSizeRender








 

バーナーパットが炎を遮る為、下方向に輻射熱が発生します


 

輻射熱はバーナーの周囲に伝わり、ガス缶まで熱が及ぶことがあるので注意が必要。




 

ガス缶に熱が伝わると高温になり、内部圧力が上昇してしまい爆発する恐れがあります。


FullSizeRender








 

ミニロースターを長時間使用する場合、ガス缶の表面を触ってみて、熱くないか確認すると安心です

 

FullSizeRender










輻射熱対策

 

最大火力で使用すると、より輻射熱が発生し、バナーの周りが高温になりやすいです


 

火力を最大に使用するのは避けて、弱火で調理して下さい。


IMG_9689









器具全体を風避けで覆って使用しない


FullSizeRender








 

シングルバーナーで使用する場合、輻射板やバーナーとガス缶が分かれいるセパレートタイプを使うと安心


FullSizeRender





















ミニロースターの掃除


IMG_9979








 

ミニロースターは、上部の網焼きと下部のバーナーパットの2つのパーツに分かれています


 

食材をミニロースターで焼くと、焼き網が汚れます。


IMG_0978








 

焼肉や焼き鳥をすると脂が落ち、バーナーパットまで汚れる場合があります

 

IMG_0963








 

焼き網とバーナーパットの汚れは、銀たわしに洗剤をつけてゴシゴシ洗うと簡単に取れます


 

バーナーパットと焼き網は、とてもしっかりとしたつくりで、銀たわしで洗っても痛むことがありません。


FullSizeRender








 

ミニロースターは、丈夫でしっかりとしたつくりで、痛むことがなく長く使用できます


 

我が家は3年以上頻繁に使っていますが、痛みやダメージもありません。

 

IMG_9628









ミニロースターは直径15cmのコンパクトなサイズなので、洗うのもそれ程大変ではないです


 

銀たわしに洗剤をつけ、ゴシゴシ洗うだけで簡単に汚れは取れます。

 

FullSizeRender










焼肉

 

ミニロースターがあれば、焼肉をすることも可能

 

IMG_0140








 

脂の多いホルモン系の肉を焼くと脂が垂れてしまうので、カセットコンロだと五徳が汚れてしまいます

 

 

下記のような肉だと、全く問題はありません。


IMG_9998








 

網焼きと遠赤外線効果で、肉がおいしく焼けるのでおすすめ


 

外はカリッと中はふっくらジューシーに、肉を焼くことができます。


IMG_0170

IMG_0121








 

我が家もよくミニロースターで焼肉をします

 

IMG_0125










焼き鳥


 

お酒のあてに、焼き鳥が食べたい時があります


 

ミニロースターに焼き鳥をのせるだけで、外はカリッと中はふっくらジューシーな焼き鳥が出来上がります。


IMG_9971








 

網焼きと遠赤外線効果で、焼き鳥をおいしく焼くことが可能です

 

IMG_9980









焼き上がりに、黒瀬のスパイスを振りかけます

 

IMG_9990









黒瀬のスパイスは、焼き上がりに振りかけて下さい


 

焼き上がりに振りかけることで、スパイスの風味や旨みを、より感じることができます。

 

IMG_9995









黒瀬のスパイスと鶏肉の相性は最高で、焼き鳥ををいただく時は、必ず我が家は黒瀬のスパイスを振りかけます


IMG_0051








 

黒瀬のスパイスは、キャンプで使う3大スパイスのひとつ


 

他に、ほりにしやマキシマムがあります。

 

2021060603 (3)









黒瀬のスパイスは1950年創業の鶏専門店、かしわ屋くろせが開発した万能調味料

 

原材料には、塩・胡椒・醤油・レッドベルペッパー・フライドガーリックなどが入っており、スパイシーで風味豊なスパイス。


IMG_8203









 

焼き鳥が風味よくスパイシーなるのでおすすめです


 

黒瀬のスパイスがあれば、焼き鳥のタレは必要ありません。

 

IMG_0051

























いろいろな食材が網焼きにできる

 

ミニロースターがあれば、いろいろな食材を簡単手軽に焼くことができます


 

我が家もお酒のおつまみに、ミニロースターでいろいろな食材を網焼きにしてきました。

 

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender

FullSizeRender




















カセットコンロ


IMG_9590







イワタニのタフまるJr.


どんなカセットコンロにも使えるミニロースターですが、特に相性が良いのはイワタニのタフまるJr.


 

タフまるJr.の専用の焼き網と思えるほど、ぴったりサイズ。

 


IMG_9612









 

タフまるJr.は、キャンプで使うカセットコンロで一番売れている商品


IMG_6415








 

タフまるJr.の人気があり売れている理由は、使い勝手の良さ・コンパクト・見た目のおしゃれさ



IMG_9478









従来のモデルより60%小型化


IMG_8064








 

空気を通しても風を通さないダブル風防ユニット

 

炎に影響を及ぼす風は、外側風防と内部風防の2段階でさえぎります。


2021072502 (2)








 

炎長が短く、風の影響で消えにくい多孔式バーナー


2021072502 (4)








 

耐荷重が10kgあるので、ダッチオーブンを置くことも可能


IMG_8065








 

専用のケースが付いており、持ち運びに便利


2021072501 (2)

 








 

見た目がおしゃれなので、置いておくだけでインテリアにもなります


 

我が家は年間50泊のキャンプに、タフまるJr.を使用しています。

 

 

FullSizeRender














 










コベアキューブ

 

どんなカセットコンロにも使えるミニロースターですが、コベアキューブとの相性も良いです


 

コベアキューブ専用の焼き網と思えるほど、ぴったりサイズ。




 

ぴったりサイズなので、かなり使い勝手が良いです。

 

IMG_9676

 

 








コベアキューブは、ステンレスヘアライン加工された一体型のボディ


 

シンプル且つおしゃれなデザインで、飽きることなく長く使用できます。

 


IMG_2449









五徳は脱着することができ、掃除をするのに便利

 

IMG_9790

IMG_9792









ガス缶内部の圧力が上昇してきた場合、2重過圧防止装置が作動し安全

 


IMG_9809









「コベアキューブは、210×110×170mmのサイズで、カセットコンロながらコンパクトなので持ち運びに便利


見た目もおしゃれなので、テーブルに置いておくだけでもインテリアになります。

 

IMG_9762

 









 







 





 

ユニフレームのミニロースターは、簡単手軽に網焼きができるロースター

 


ミニロースターがあれば、カセットコンロやシングルバーナーの五徳の上にのせるだけで網焼きをすることができます。

 

IMG_9628




















まとめ

 

IMG_9602









ユニフレームのミニロースターは、簡単手軽に網焼きができるロースター。


 

ミニロースターがあれば、カセットコンロやシングルバーナーの五徳の上にのせるだけで網焼きをすることができます。

 

どんなカセットコンロやシングルバーナーにも使えるので、ひとつあるととても重宝します。


 

ミニロースターは、上部の網焼きと下部のバーナーパットの2つのパーツに分かれています。


 

上部の網焼きと下部のバーナーパットの2つのパーツに分かれている為、コンパクトに持ち運びと収納ができます。


 

収納時のサイズは、直径15cmで高さが1.5cm。


 

収納ボックスに入れられるサイズで、邪魔になりません。


 

我が家はキャンプでミニロースターを必ず使うので、常に収納ボックスに入れっぱなしにしています。


 

バーナーパットは、単独でも使えます。


 

シェラカップなど、小さすぎて五徳に置けない場合など、バーナーパットがあれば便利。


 

バーナーパットを使うことで炎が分散し、火力を調整しやすくなります。

 

 

取り付けと取り外しは簡単で、焼き網のサイドにある金具にバーナーパットを取り付けるだけ。


 

簡単に取り付けることができるので、パッと出してすぐに網焼きをすることが可能です。

 

 

以上、「3年使用レビュー!ミニロースターの使い方・輻射熱・掃除の仕方を詳しくブログで紹介」でした。






キャンプ用品セールCheck!
(ナチュラム)
 











キャンプ用品セール
Check!
(amazon)











 













キャンプ用品セール
Check!
(楽天)















このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック